キャンプアルバム 2011年

新年会/総会1月16日 老酒房(東京)

今年も台湾料理「老酒房」でIFCCの総会を兼ねて新年会を持ちました。台湾料理の「フルコース」と紹興酒の熱燗を堪能しながら、今年1年のイベントの計画を立てました。レストランの前で集合写真を撮った後、近くの戸山公園に散歩に行きました。

冬のデーキャンプ2月27日(日)大谷戸公園キャンプ練習場(東京都)

多摩市にある都立桜ケ丘公園に隣接する大谷戸公園キャンプ練習場でデーキャンプをしました。まるで春のような陽気でした。子供たちだけマッチで火を起こすのに成功しました。フランクフルトソーセージを割り箸に刺して焚き火で温めて食べました。種子島特産の蜜芋で焼き芋を作りました。小夏ちゃんは落ち葉を集めて大きな顔を作りました。

アウトドアデイジャパン20114月9日(土)~10日(日)代々木公園(東京都)

東京都立代々木公園イベント広場でアウトドアシーズンの始まりを告げる「アウトドアデイジャパン2011」が開催されました。会場では最新モデルのアウトドアグッズや車が展示されました。テントの立て方教室でキャンプ用品を実際に使って見たり、車の同乗体験などが行われました。またJAC公認オートキャンプ指導者によりテントキャンプとトレーラーキャンプの実演、燻製講習会と試食、クラフト教室などが行われ、IFCCのメンバーも多数訪れました。

第14回子供が主役のキャンプ4月16日(土)~17日(日)秩父オートキャンプ場(埼玉県)

秩父オートキャンプ場にて、第14回子供が主役のキャンプを行いました。2日間ともに晴天に恵まれ、初夏を思わせるような気候のなか6家族でのキャンプを楽しんできました。今回のキャンプに参加した子供は6歳~14歳まで11人。子供たちはそれぞれ自分の記念旗を作り、自分たちのテントに飾りました。そのテントは、みんなで協力しあって男子用、女子用、OB用の3張の「子供テント」を設営し、その中で男子女子それぞれ夜中までUNOや秘密会議をしました。夕食は、すいとん入り豚汁。今回はOBが参加したこともあって20人前の豚汁も大成功し、大人たちもたいへん美味しくいただきました。

第10回みんなのキャンプ教室5月14日(土)~15日(日)上長瀞オートキャンプ場(埼玉県)

キャンプはやってみたいけれど、なかなか始められない人たちのキャンプデビューをサポートする「みんなのキャンプ教室」は今年10周年を迎え、第10回みんなのキャンプ教室を5月14日と15日の2日間にわたって埼玉県の上長瀞オートキャンプ場で開催しました。参加した受講者は8家族。参加人数は指導員を含め大人22人、子供21人の計43人。2日間とも天候に恵まれ、第10回という記念すべき年にふさわしい楽しく充実したキャンプ教室でした。

みんなのキャンプ6月4日(土)~5日(日)有実苑オートキャンプ場(千葉県)

千葉県の有実苑オートキャンプ場で<みんなのキャンプ>を行いました。2日間とも梅雨の晴れ間の爽やかな気候でした。日曜日の午前中はキャンプ場のイベント広場でIFCC主催「元気が出るアウトドアオークション」を行いました。今年夏の猛暑と計画停電に備えた保冷剤、クールバンダナ、電池式扇風機などのほか、一流メーカーのランタン、ストーブ、燻製器など約30点が出品されました。競り人は有実苑の鈴木社長、キャンプ場の宿泊客およそ50人が集まり、元気に競り合いました。オークションの売上で有実苑の農産物のスイカ、ジャガイモ、ニンジンなどを購入して、キャンプ場にも少し元気を分けました。

サマーキャンプ7月16日(土)~18日(月)PICA富士西湖(山梨県)

7月16日(土)から18日(月)、PICA富士西湖にてサーマーキャンプを行いました。16日(土)、途中、雲一つない富士山の姿を眺めながら、午前7時頃にチェックイン。設営に取りかかると、朝だというのにかなりの暑さ。トレーラーのオーニングとミニタープで作る日陰では事足りず、ヘキサタープで快適な日陰をつくり直しました。早速、ゴムボートを膨らませ、西湖へ。桟橋から透明感のある湖を見下ろすと、すぐ下に魚の泳ぐ姿がたくさん(幻のクニマスか!)。午後まで湖水浴を楽しみました。

ハロウィンキャンプ大会10月8日(土)~10日(月)モビリティーパーク(静岡県)

10月の3連休に伊豆のモビリティーパークで「ハロウィンキャンプ大会-ハッピーハロウィン2011」を行いました。参加した家族はIFCCメンバーと一般参加者合わせて25家族、子供たちの数は41人に上りました。日曜日15時に、大会会場のパーティーサイトで参加者にハロウィンのランタンやお菓子の入った袋をプレゼント、さらにそれぞれに気に入った仮装グッズを選んでもらいました。そして17時に子供たち全員が魔女や悪魔に仮装した姿で再び集合。A、B、Cの3チームに分かれてキャンプ場内を「トリック・オア・トリート」と言って回り、お菓子を集めました。その後全員がイベント広場のステージに上がり記念写真を撮りました。続いて参加者の投票で特に可愛い仮装した子供9人を選んでキャンプ場のコテージの無料宿泊券などの景品がプレゼンとされました。

第14回アジア・パシフィック大会

10月21日(金)から24日(月)まで韓国の東海市で第14回アジア・パシフィック大会が開催されした。会場は2002年に第64回FICC世界大会の会場となったマンサン・オートキャンプリゾート。韓国、台湾、日本、中国のほか、フィンランド、オランダ、ポルトガルからも参加し、開会式と閉会式のセレモニーをはじめ、野外のビールパーティー、インターナショナルナイト、エクスカーションなどを通して親睦と交流を深めました。

今回の大会で特筆すべきは、昨年初めてFICCに加盟した中国からフォーチュン・スポーツ・クラブ(FSC)のメンバーが16人参加したことです。大会を通して各国のキャンパーと交流するとともに、23日の日曜日には野外で「中国の夕べ」を開催し、招待客全員に手作りの中国料理を提供しました。

閉会式ではベートベンの「歓喜の歌」に合わせてFICCアジア・パシフィック旗が降ろされてFICC会長に渡され、FICC会長から来年のアジア大会の開催国で中国の代表に手渡されました。最後に参加者全員で腕を組み「蛍の光」を歌いました。

クリスマスキャンプ12月3日(土曜)~4日(日曜)PICA富士西湖(山梨県)

PICA富士西湖(山梨県)でクリスマスキャンプをしました。前日から降り続いていた雨は昼過ぎから止んで、気温もあたたかくなりました。ロッジシェルターを2つ接続してパーティー会場にしました。薪ストーブを設置して煙突をテントの外に立てました。テント内はクリスマスの飾り付けをしました。子供たちは男子と女子に分かれてクリスマスケーキを作りました。クリスマスパーティーでは子供たちがキャンンドルの火をリレーして、歌をうたいました。サンタクロースが登場して子供たちにお菓子をプレゼントしました。夜中にタープが飛ばされるほどの強風が吹きましたが、翌日は雲ひとつない晴天。キャンプ場でマウンテンバイクを借りて遊びました。